5月

昨日 5月の最初の土曜日
気持いい風の中 たくさんの方に 来ていただきました。

gentille も カレンダーどおり お休みします。
今月は たくさんの新商品を 味わう事が出来ると思います。

パリの路

花びらが こんなふうに 散って
ピンクの絨毯の様な 路を 歩く頃が 一番好きだ。

多分 少し不安で あたふたする蕾の頃から 比べて
春に慣れて 精神的に 自分自身 落ち着いてくるのだと思う。

だから、散った花びらを 少しだけ 愛おしく まるで一期一会を
感じながら 歩くのだ。

春に慣れたら   次に行こう。

花水木

この一週間 2階には 花水木を 活けていただていた。
五月くらいの花の様に思う。

いつも 夕方から 最後のしめまでを 手伝ってくれていた
スタッフ。
以前 働いていた職に もういちどチャレンジするといって
今日をもって お別れとなる。
いわば この一年 羽を休めるための期間だった。

彼女は たくさんの方に いつの間にか愛されていた様だ。
最後と知ると、プレゼントをもってきてくれる男性や、
がっかりする子供たちの顔がある。

毎日 ピカピカに掃除をしてくれた。
洗い場で、レモンのクレンザーの香りがしたら 掃除も最終段階だった。
傍にいて 感謝していた。

春は、とかく自分を見つめなおす季節 なのかも知れない。
街中で 花水木を 見かける頃
きっと 彼女は 緊張しながらも 決意を新たにしたことを
良かった と思って歩いているに違いない。
精一杯 やってくれたのだから 背中を押したいと 心から思う。

開花

何一つとして 偶然に起こることはないようだ。

そのことが 全体の中でどういう意味を持つのか
しばらく考えたりする。

やがて どんな事にも理由があることを 理解する。
その理由を 受け入れ 学び 前に進んで行く。

花が 陽をあびて 素直に 開花していくように
私たち自身も そうでありたいと思う。

桜を 2階のカフェに 活けて頂いた。
月曜日 来られた お客様
海外に発つ前に 桜が咲いてるのを見ることが出来て
良かった と 桜の前で写真を撮られて行かれた。

この季節
見送る側も 見送られる側も 、まるで そこに生きた自分の証を
確認する様な 時間に思う。
先週 ある学校の初等部 ラクビー部 KOALAS の6年生に卒業記念にと
ラクビーボールの形をしたクッキーを 焼きました。
とても 喜んで頂いた と聞いて
思い出に残る日に 私たちも かかわれて 良かったと 心から思いました。

どっぷりと 涙を流した後に見る 桜こそ
きっと きれいだな って、
春だなって、
思うに違いない。

目黒川の桜 楽しみです。

小さな問いかけ

ヒヤシンスの香りのする階段を上がっていくと
こんな風に 緑を テーブルにセッティングしてくださっていた。
私は MIDORIさんの こんなセンスが 大好きだ。

右奥:オーデコロンミント とあるので、鼻を近づけてみる。
・・・・・・・・
そういう事では なさそうだ
手前:セダム

小さなお花 に 小さな緑
思わず 目の高さを 同じにする。
まるで 神様の問いかけのよう・・・・・

http://www.midoridori.com

SUNDAY MARKET

昨日 雨の中 行われた 第二回 サンデーマーケット
雨にも かかわらず たくさんの方に 来て頂きました。
ジャンティーユのパンも 通常の値段より 値下げして
あれよあれよ と言う間に なくなっていきました・・

出店されている方は 素敵な方たちばかりでした。
お仲間に 入れていただいて ありがたく思いました。

SUNDAY MARKET

第二回 サンデーマーケット
2月28日 「日曜日」 あさ11時~夕方5時
世田谷区太子堂にOPENした 北欧食器・雑貨 のお店「Klala」にて
おいしいもの、楽しいもの、素敵なものが 集まる
サンデーマーケットを 開きます。
ぜひ、ふらっと 遊びに来てください。
gentille も参加します。

klala   世田谷区太子堂5-13-1
     東急三軒茶屋駅~茶沢通りを北へ6分
     二つめの信号を 左折(50m)
     角の木の家です

(03-5787-6927)  http://klala.net

贈り物

ある学校の 中等部、 3年間がんばった バレー部の最後の練習に。
「がんばったね!」  と お母様方から 贈り物。

いつか 「部活最後の日に食べた お菓子 、すごくおいしかったね」と
言われたく、ほのかに 甘酸っぱい レモンとオリーブオイルの焼き菓子と
クッキーを添えて。

匂い

忙しくて 心を亡くしてしまいそうな時、この匂いに 助けられる。
この大好きなお花の 匂いは、
今のこの時期にしか 味わえない。

<< 前のページ -- ブログTOP --  次のページ >>

Search

Category

Archive

  • ホームページはこちら
  • ジャンティーユ Facebookページ
著作権について
当ブログ内コンテンツ(画像・写真など)はgentilleが所有しており、著作権はこれを放棄しておりません。これらを許可無く変造、複製、転載、掲載等使用することはお断りいたします。

ページTOPへ